で、アマゾンがおすすめしてきたのが
復讐の未亡人
と、
うなぎ鬼
まさかね、
まさか人に貸すほどの計算能力持ってるアマゾン様が
表紙が似てるってだけの理由でおすすめしないですよね。
なんか人間には計り知れない共通点があるんですよね?
まぁ「表紙が似てる」ってアレクサ(アマゾンのAI)が判断してるんならすごいけど。
http://pudknocker.tumblr.com/post/154469259451/mokking-bird-flourideconservatives-granddad-is
なんぞこれwww
かっこよすぎるだろじじいwww
人類はついにここまで来たよウィリアム。
でも空は相変わらず空きチャンネルの色だ。
あー違う違うテイラーの方じゃなくて
ジョブズになり損ねた女の方。
http://wired.jp/special/2016/talented-miss-holmes/?utm_source=20161208_pc&utm_medium=email&utm_campaign=wired
指先から一滴の採血でいろんな病気の検査ができるって触れこみの会社が
シリコンバレーや経済誌でもてはやされながら結局うそぴょんて話。
腹抱えて指さしながら笑いてえ。
まぁエリートに対するルサンチマン込みですが。
あとコーエン兄弟の
ライズアンドフォールオブシルクロードとか。
http://wired.jp/2016/10/18/dark-web/
あとザ・サークルの予告
http://wired.jp/2016/12/08/the-circle/
詐欺にダークウェブにディストピア。
楽しみだね!
九十歳。何がめでたい
https://www.amazon.co.jp/dp/4093965374/
まさにこれ。
もう1万分の一の可能性に賭けるしかない。
http://wired.jp/2016/10/08/never-beyond-125/