https://www.amazon.co.jp/dp/B07R4ZK218/
まだネタがあるとは。
ホンダムのハメ撮り。
ガンダム vs キティ的な。
https://www.gundamvskitty.com/
仕事を選ばないキティさん。
https://twitter.com/kity_chage/status/1126263888591253505
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R4ZK218/
まだネタがあるとは。
ホンダムのハメ撮り。
ガンダム vs キティ的な。
https://www.gundamvskitty.com/
仕事を選ばないキティさん。
https://twitter.com/kity_chage/status/1126263888591253505
予告編の最初のアップはなんかよかったけど
全身映るとダメだわ。
https://twitter.com/kaharaite/status/1124111113421869056?s=19
ピカチュウがあんだけ絶妙なとこ突いてんだからできるだろ。
ってなるわな普通。
声がライアン・レイノルズってとこ以外は。
以下適当ツイッター収集。
チューさんも謝ってるしwww
ハリウッドソニックのデザインが不評なのを見いてふと思い出したのですが、この映画のCGってマーザが作っているようなのですが、このマーザの前身、セガのヴィジュアルエンターテイメントと言う部署は私が作ったので、私にも責任がありそうで申し訳ない感じがしてきました。 https://t.co/Wsl0Woml1B
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) May 2, 2019
シュールなソニックアドベンチャーCM
何度観てもシュールな感じがスキ。#ソニックアドベンチャー#Dreamcasthttps://t.co/1STh5OeIBK
— 金丸淳一?VoiceActor&Vocalist Jun-ichi KANEMARU (@junichisonic) May 5, 2019
供養1
蔑まれ、忌み嫌われ、挙句抹消されることが決まり、ただこの世の理不尽に戸惑いながら失望の底で終焉を待つ実写版ソニックが綾瀬穂乃香さんに可愛がられることで最後の最後に愛を知り笑顔を見せながら一筋の涙をこぼす絵 pic.twitter.com/KgEUnVCvMd
— にしむろ (@nishImuro_2466) May 4, 2019
供養2
実写ソニックのあのデザインとはもう会えなくなると思って衝動的に描いてしまった・・・。 pic.twitter.com/VNJ8uEs6dq
— TATSUBON (@TATSUBONi) May 3, 2019
供養3(違います)
デザイン変更の際に手違いでポーグ成分が流れこんでしまったソニック pic.twitter.com/Vc5LjZaYma
— ろーかすと(虫ライダー) (@LOCUSTBORG) May 4, 2019
これはこれでかっこよく見えてくるな。
単純接触効果かな?
まぁ猫は基本的に人間きらいだから。
今朝の読売新聞で、タカタ先生が「令和を西暦に換算するには『令和+018(レイワ)』を計算すればいい」と紹介していた。例えば、今年は令和元年(1年)だから、1+18で、おお、2019年。なるほど、かつてなく覚えやすくて簡単かも! pic.twitter.com/fKpZ1vlSh0
— 近藤隆史[空想科学研究所 所長] (@KUSOshocho) May 2, 2019
まぁ平成だって12足せば西暦だったけど。
あ逆か。2000年が12年だったから。
いやこれ昭和じゃねーのって思ったら91年だったわ。
T1が84年だな。
俺ら80年代っすから。シュワとスライで育ってますから。