セーフ!
再掲
ワンフェスお疲れさまでした。
昨夜はこんなんなっとった。
毎回会場内を徘徊しとるわけですが
今回はより同じとこぐるぐる感が強まってた希ガス。
ボケがはじまっとるのか?
のじゃろりはけっこう最後まで残ってたね。
結局売り切れなかったのかな?
結局買わなかったけど。
ウチの相棒がエロいデカール買ってたよ。(誤解を招く表現)
(エロいのはデカールでなくて貼る場所)
アンジェリーナ・ジョ
ーダンたん。
https://www.voiceyougaku.com/angelina-jordan-astar-fly-me-to-the-moon/
マジやばいなこの声。
伸ばしてビブラートになってるとこなんか「おまえ何周目だ?」って聞きたくなる深み。
ま、アポロ50年ということで。
ムーンライトマイルは映画化されるならデビッド・フィンチャー希望らしいけど
アルフォンソ・キュアロンとルベツキでやろうぜ。
あとファーストマン公開ということで予告。
これは知らなかった。2017年5月にアポロ計画のフィルムがアメリカのナショナル・アーカイブスで発見された。70mm TODD-AO。165リール。そこからアポロ11号のドキュメンタリーが製作された。この予告を高画質で見てぶっ飛んだ。すごい。すごすぎる。https://t.co/6wprHqe6BE
— Murderous Ink (@MurderousInk) January 30, 2019
あーちがったこれはほんまもんの方だわ。
CGを背景に映画を撮影。
https://cgtracking.net/archives/46798
冗談みたいなやり方だな。
CG合成となにが違うんだ?
ワンフェス情報
手乗りソフビおじさん
http://hobbyjapan.co.jp/ltd_items/blog/?p=639
中身がおっさんじゃないと
抜いた後はこんなん
性的嗜好ダイバーシティ
こういうのがポルノサイトに投稿されていて、人の性的嗜好の多様性を実感するなど。https://t.co/FaS0S70AUX
— 関 泰久? (@Campaign_Otaku) January 30, 2019
ドラゴンカーセックスじゃないと抜けない人もいるし。
エロいアニメキャラのロボット
何で精巧な皮膚と表情と動きのリンカーン大統領のロボットが作れて
エロいアニメキャラのロボット一つ作れないんだよ— 平野耕太 (@hiranokohta) January 27, 2019
下半身だけなら。
スタンダップコメディアンなら。
https://9gag.com/gag/aOY0rVR